防音室施工関連 http://www.budscene.co.jp/
《ホームページ制作背景》
budscene(バドシーン)様は、防音室施工を行っていらっしゃるお客様です。
防音室というと、「高価」「贅沢品」というイメージが強く、一般的には馴染みがまだまだ無いのが実状です。
しかし、budscene様は『そのような防音室のイメージを払拭し、より身近なものに感じてもらいたい!』と活動をされており、お客様のご要望をしっかりと伺いながら様々な工夫を行ってよりお客様に合った工法で施工することを重視していらっしゃいます。
その理念や施工技術をしっかりとお客様に広めていくため、そして多くのお客様に「それならうちでも可能かもしれない」「やりたい!」と防音室への興味を抱いていただくことを目的として、今回ホームページ制作のご依頼をいただきました。
budscene(バドシーン)様は、防音室施工を行っていらっしゃるお客様です。
防音室というと、「高価」「贅沢品」というイメージが強く、一般的には馴染みがまだまだ無いのが実状です。
しかし、budscene様は『そのような防音室のイメージを払拭し、より身近なものに感じてもらいたい!』と活動をされており、お客様のご要望をしっかりと伺いながら様々な工夫を行ってよりお客様に合った工法で施工することを重視していらっしゃいます。
その理念や施工技術をしっかりとお客様に広めていくため、そして多くのお客様に「それならうちでも可能かもしれない」「やりたい!」と防音室への興味を抱いていただくことを目的として、今回ホームページ制作のご依頼をいただきました。
《「らしさ」を引き出す工夫ポイント》
budscene様の強みは、これまで培ってきた経験や知識によってお客様のご要望に合わせた防音室施工のご提案・施工が一貫体制の下で行えることです。
そのようなbudscene様の強みや防音室を扱うプロとしての想いを表現するホームページを制作するために弊社の考えたポイントは以下の3点です。
budscene様の強みは、これまで培ってきた経験や知識によってお客様のご要望に合わせた防音室施工のご提案・施工が一貫体制の下で行えることです。
そのようなbudscene様の強みや防音室を扱うプロとしての想いを表現するホームページを制作するために弊社の考えたポイントは以下の3点です。
- budscene様のホームページを見た瞬間にお客様を惹きつけるTOPページ
- budscene様の理念が全体に散りばめられた文章構成
- 防音室について入り込みやすいようなページデザイン
-
「防音室=高級」そのようなイメージを軽減して、よりお客様とbudscene様との距離を縮めるため、背景にはシックさよりも明るさを重視した日の光の入っている防音室を配置しました。
さらに、無機質な印象を与えないように、防音室を使用している『人』を感じさせるFlash動画制作にも注力しました。
ピアノ教室やバンド演奏、家族団らんの複数のシーンをシルエットで表現することで、より具体的に、かつイメージをさらに膨らませる効果を狙っています。 -
budscene様は、『お客様のご要望を叶える』ためのアイディアや技術を十分にお持ちのお客様です。
また、お客様のご要望からのズレが生じないよう、企画立案・設計から製作・施工までを自社で行う一貫体制をとっていらっしゃいます。
その想いや実行策をよりわかりやすく、かつ押し付けがましい文章にならないような構成でテキスト作成に挑みました。
「これってどうなんだろう」「それって何?」というお客様の側に立った構成および文章にし、すんなりと頭に入って来やすいページ構成を目指しました。 -
業務についてどれだけお客様のことを考えた文章を作成しても、その入り口となる
ページデザインがマッチしていないと、読んでさえもらえないというホームページが多々あります。
そのため、防音室についてもイメージしやすく、かつお客様が入りこみやすいようなデザイン構成に注力しました。
お写真を多用することで、具体的に、かつbudscene様がこれまで施工されてきた防音室の品質の高さをアピールしました。
ただ、その影響でどうしても背景デザインとにギャップが生まれてしまうため、TOP以外のページは背景をセピアにし、タイトルなどもシンプルに抑えてお客様が落ち着いてホームページをご覧いただける状況を作り上げました。
インパクトのあるFlash動画を用いたTOPページと、興味を持っていただいた後での中ページでの丁寧な作りこみによって、
budscene様の想い、そしてそれを実現することのできる技術もお客様に感じていただくことのできるホームページが制作できたと考えています。
《担当者より一言》
budscene様のホームページ制作に際しては、お客様との意思疎通の重要さを何よりも感じました。
「防音室」というまだまだ一般的でないものを題材にしているからこそ、お客様のイメージや思惑の奥の奥を読むことがより一層必要になることを学ばせていただきました。
しかし!このホームページはかなりお客様にも楽しんでいただけるような仕上りになっておりますので、ブログと共に多くのお客様にご覧いただけることを想像すると、私も今から楽しみで仕方ありません!
ありがとうございました!!!
budscene様のホームページ制作に際しては、お客様との意思疎通の重要さを何よりも感じました。
「防音室」というまだまだ一般的でないものを題材にしているからこそ、お客様のイメージや思惑の奥の奥を読むことがより一層必要になることを学ばせていただきました。
しかし!このホームページはかなりお客様にも楽しんでいただけるような仕上りになっておりますので、ブログと共に多くのお客様にご覧いただけることを想像すると、私も今から楽しみで仕方ありません!
ありがとうございました!!!